Conema

在宅併用:Linux,サーバ構築/損保会社向けサーバ移設支援

サーバーエンジニア

700,000 ~ 800,000 / 月額

業務委託/半蔵門駅

応募先へ進む

募集概要·背景

▍通勤面:リモート併用環境! ▍インボイス未登録の方OKです! 損保会社向けサーバ移設支援にて、 Linuxの経験者を募集しています! 作業内容は以下の通りです。 ◆想定作業◆ ・運用設計 ・インフラ基盤構築~総合テスト ・既存設計書の見直し (要件定義フェーズから対応) ・運用手順書作成 ・サーバーのバックアップ構築 ・運用設計チームや保守チームとの連携 ・その他付随する作業 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 他お任せしたいPJは複数ありますので、 ご希望のご条件、内容をお聞かせください! 相談のみのご応募も歓迎です!

求める人物像

❖必要スキル・経験❖ ・週5日の実務可能な方 ・Linux、Windowsサーバ設計/構築のご経験 ・運用ツール構築のご経験 ・以下いずれかのご経験 └ 監視設定 └ 障害対応 └ バージョンアップ/パッチ運用 └ セキュリティ運用 └ アクセス運用 └ リリース運用 ❖勤務地出社可能な方優遇!❖ ※出社頻度はご相談ください! _ _ ―――――――――――――――――――― ❖給与・報酬❖ 700,000~800,000円(税込)  あくまでも目安ですのでご相談下さい! _ ―――――――――――――――――――― 以下キーワードの方が活躍中! #サーバ設計 #サーバ構築 #Linux #Windows #インフラ #インフラ構築 ――――――――――――――――――――

求めるスキル

Linux

株式会社Arkanoids

条件が似ている案件

【開発エンジニア】Web系システム開発エンジニア

サーバーエンジニア

~ 500,000 / 月額

業務委託/東京都 / ※週4日オンサイト週1リモート

生成AIを活用したSaasプロダクトの開発・運用を進めており、新たな技術に挑戦しながら成長できるエンジニアを募集しています。 【想定作業一例】 ※経験に応じて、ご依頼する予定です。 1.生成AIを組み込んだプロダクト開発・運用 GenimiやVerterAIなどの生成AIを活用した機能開発 LLMを用いたチャットボットや自動応答システムの設計・実装 AIを活用したユーザー体験の最適化(プロダクトエンジニアリング、RAGの適用など) 2.生成AIを用いた実証実験(PoC) 生成AIの新技術を活用したプロトタイプ開発 AIモデルの評価、改善、および実運用に向けた調査、検証 ビジネス要件に合わせたAIの最適化と性能改善 3.TypeScriptを活用したwebアプリケーション開発 TypeScript+Reactを用いたフロントエンド開発 Node.Jsを活用したバックエンド開発 フロントエンド・バックエンドの設計から実装、テスト、リリースまでの一連の開発業務 4.SaaSプラットフォームの開発 マルチテナント対応のSaaSアークテクチャ設計・開発 クラウド環境(GCP/AWS)を活用したスケーラブルなサービスの構築 CI/CDを用いた継続的なデリバリー・運用改善

エッジテクノロジー株式会社