Conema

Python/Vue.js/フルリモート/某企業向けのAIプロダクト構築のフルスタックエンジニア

サーバーエンジニア

400,000 ~ 500,000 / 月額

140H-180H

業務委託/新宿三丁目駅

応募先へ進む

募集概要·背景

Python/Vue.js/フルリモート/某企業向けのAIプロダクト構築のフルスタックエンジニア 某企業向けのAIプロダクトの構築をご担当いただきます。 秘密保持契約の関係で詳しい情報掲載が出来ないため、詳細は面談時にご説明いたしますが、 ドメイン知識よりもエンジニアリング力が求められてまいります。 【環境】 言語:Nuxt Bridge,Vue2,Python3 OS:Linux データベース:BigQuery,PostgreSQL,DynamoDB 環境、ツール:Django REST Framework,FastAPI,AWS,GCP,Pants,LookerStudio,Git,GitHub Actions,Notion etc... [関連ワード]フリーランス、案件、エンジニア、プログラマー、業務委託

求める人物像

・Pythonでの開発経験3年以上 ・Vue.jsでの開発経験3年以上

求めるスキル

AWS, DynamoDB, Git, Django, BigQuery, JavaScript, Linux, Vue.js, Python, PostgreSQL

株式会社identity

条件が似ている案件

フルリモ地方可【プライム案件】小売企業向けインフラ基盤/IaC/Terraform/Ansible/ServerSpec

サーバーエンジニア

650,000 ~ 750,000 / 月額

140H-180H

業務委託/渋谷(原則フルリモ) / 原則フルリモ

-------------------------------------------------- 【案件名】DXインフラ基盤(DX基盤IaC対応) 【業  種】小売 【商 流】大手SIer→上位→弊社 【案件概要】 小売系企業(エンド)様向けにAzure基盤の構築、運用提案を実施しており、 その中でコード実行にてサーバ払出、ミドル導入/パッチ適用・テスト、 運用自動化を盛り込んでいる。 既存ツールを活用しつつ、以下OSSツールにより、 設計・構築作業の効率化を実現する。 1.Terraform :払出申請情報をもとにコード化し、IaaS・PaaSを自動構築 2.Ansible  :上記1.の構築後にセキュリティパッチ・ミドルウェア設定等を自動化 3.ServerSpec:上記1.2.の構築後にサーバ環境の確認等を自動テスト 4.Gitlab  :上記1.~3.の構築/運用の払出情報のコード一元管理 【作業内容】 ・基盤導入の効率化(現状Terraformで実施) ・運用作業の自動化(VM停止後、ネットワーク/システム正常確認、ログ採取等) 【必須スキル】 ・Azure設計構築 ・Terraformのご経験 【作業期間】1月~2024年3月末 ※延長の可能性あり 【作業場所】原則フルリモート 地方可 【募集人数】1名 【人 物 像】勤怠問題ない方 【希望年齢】50代まで目安 【精  算】140~180h 【サ イ ト】45日サイト 【面  談】1回 【外 国 籍】不可

ライトアーム株式会社