Conema

ROZE


会社員兼複業者歴16年

やりとり数(4)

その他エンジニア歴20年

HP制作やSE等の経験があります。 現在はITエンジニアとして活動中、SNS運用も行っています。

スキル(できること)

  1. ロゴデザイン
  2. キャラクターデザイン
  3. HTML・CSS
  4. PHP
  5. WordPress
  6. ECサイト制作
  7. SNS広告
  8. SNSアカウント運用
  9. アフィリエイト
  10. 写真撮影
  11. 動画撮影
  12. 動画編集
  13. 起業
  14. リモートワーク
  15. 複業(パラレルワーク)

興味関心(これからやりたいこと)

  1. SNS広告
  2. SNSアカウント運用
  3. Google Analytics
  4. YouTube
  5. メルマガ運用
  6. アフィリエイト

利用目的

  1. ビジネスパートナーを見つけたい
  2. まずは情報交換したい
  3. 案件を探したい

口コミ投稿した企業

関連するユーザー(こちらのユーザーの方もおすすめです)

  • Hitoshi


    会社員兼複業者歴3年
    東京都

    ポートフォリオ

    その他エンジニア歴19年

    迅速かつ丁寧な対応を心掛けています

    こんにちは! Webシステムの開発を専門にしているエンジニアです。 これまでに、IP電話システムやECサイト、勤怠管理システムなど、さまざまなWebシステムの開発に携わってきました。 LaravelやCodeIgniterなどのフレームワークを使った開発が得意で、 設計からコーディング、テスト、リリースまで一貫して担当しています。 プロジェクトリーダーとしてチームをまとめ、多くのプロジェクトを成功に導いた経験も豊富です。 技術的なサポートや新しいアイデアの実現に向けたアドバイスもお任せください。 常に新しい技術を追求し、効率的なシステムを提供することを心がけています。 どんなご相談やご依頼でも、お気軽にお声掛けください! プライベートでは、個人開発で企画~開発~集客を楽しんでいます。 お互いに刺激し合いながら成長できる仲間を探しています。 フォローやメッセージも大歓迎です!一緒に楽しく成長していきましょう!
  • 上村国慶

    フリーランス
    フリーランス歴5年
    千葉県/46歳

    サーバーサイドエンジニア歴22年

    パワフル。何でもやる!

    システム開発経験が豊富な、フリーランスでプロのプログラミング講師です。 システム開発歴20年: * 正社員としてのチーム開発も、個人事業主として契約から納品までの一気通貫も経験あり。 * Windowsアプリ・Webシステム・Excel・Visioなど。 * 一般的なエンジニアの数倍のスピードでモノづくりができます。 * paizaでは数万人のチャレンジ者の中で一位を取得した問題が多数。 プログラミング教育の実績: * 未経験者をエンジニア職として就職させた実績あり。 * エンジニア向けセミナーでの登壇、多数。 * 小学校でのプログラミング授業:500人以上の生徒へ2年間。 * 大学生へのプログラミング授業:200人以上の学生へ3年間。 * その他、教員向けのプログラミング教育セミナーや子ども向けのプログラミング体験会などで合計1000人以上の受講者を排出。 ▼資格 * 国家資格の「応用情報技術者」 * 厚生労働省認定の「ITマスター」 * Micorsoft MVP(2011~2018) * 教員免許(数学) * 児童発達支援士
  • 栗山 和樹


    会社経営者・CXO歴3年
    40歳

    ポートフォリオ

    アプリ開発エンジニア歴15年

    XR(VR,MR,AR),メタバース,ゲーム,AI等の開発を得意とするKYASTAL(2024年8月移行は株式会社キャスタル)の代表 ■事業内容 ・自社開発 ・受託開発 ・システムエンジニアリングサービス ご相談、お見積り等お声掛けください。 現在法人化にあたりエンジニア、デザイナーの副業、業務委託、ビジネスパートナー及びパートナー企業様を募集中です。 http://kyastal.com
  • つばきNEW


    フリーランス歴0年

    サーバーサイドエンジニア歴9年

    IoT基盤の開発を行っています
  • shiota


    フリーランス歴2年
    29歳

    フロントエンドエンジニア歴3年

    フロントエンドが得意です。特にUI/UXにこだわったアプリを作ることができます。個人でアプリ開発を行い、全部で8個のアプリを独学で作成しました。また、figmaを使用してUIデザインの作成もできますのでUI/UXの作成〜フロントまで自走できます。