Conema

40~50代向け転職活動のパーソナルトレーナー

バックオフィス

時給 2,000〜4,000円

週1〜3人日(8〜24時間)

業務委託/リモート(在宅)

-

応募先へ進む
※提供エージェント:エニィクルー株式会社

募集概要·背景

●ミッション 「世界に100億の志を」 ●資金調達状況、やっていること 45歳からの実践型キャリアスクール「ライフシフトラボ」を展開するHRスタートアップです。2023年7月には、ニッセイ・キャピタル、ココナラスキルパートナーズ、みずほキャピタル等から、プレシリーズAで2億円の資金調達を行いました。 人生後半も活躍し続けたい40代・50代のためのキャリアのパーソナルトレーニングを運用しております。複業コース・転職コースを開講しています。 どちらのコースも、人材マーケットに精通するトレーナーが、受講生のキャリアプランニングから強みの棚卸し、複業デビューや転職の成功を目指した具体的なアクション支援までをマンツーマンで伴走する短期集中プログラムです。 ●なぜやるのか 80歳まで働くことが当たり前になると言われる人生100年時代においては、40代・50代でもキャリアはまだ折り返し地点にすぎません。一方で、パーソル総合研究所の調査によると「自分のキャリアの終わり」を意識する人が多数派になるのも45歳頃であり、40代以降、成長実感は年齢とともに減少していきます。 一部の企業では、ミドルシニア社員の適材配置ができず、定年前の早期退職を募集したり、役職定年でモチベーションが下がったいわゆる「働かないおじさん」を生み出しています。 弊社代表の都築は、ライフシフトラボを開講した当時、28歳でした。多くのミドルシニア層が「45を過ぎたら、とたんに転職求人がない」「子どもや住宅ローンのことを考えると、まして起業のリスクはとれない」と感じている事実を知り 「まったく馴染みのない話でした。不謹慎な表現になってしまいますが、新鮮にすら感じた」と語っています。その衝撃が「ミドルシニア人材のキャリア構築力を高める支援をしたい」という強い意志となり、弊社立ち上げに至っています。

業務内容

~転職版のライザップ~ 【募集内容】 転職コースのパーソナルトレーナーを募集します。40~50代会社員の転職活動の成功に伴走支援するキャリアコーチング・転職支援業務をお任せします。(人材紹介業ではないため、求人紹介業務はありません)   ジョインいただいた後、まずは過去のキャリアコーチングの録画やマニュアルなどにより、業務の概要や流れを理解いただくことからスタートします。数週間程度で実務に入り、インプットを蓄えながら、徐々に一人立ちしていってください! 【仕事の醍醐味】 ライフシフトラボ転職コースは転職エージェントではなく、転職希望者本人から受講料をいただく、有料のパーソナルトレーニングです。既存の人材業界の仕組みではどうしてもミドルシニアの転職は難易度が高く、転職エージェントがサポートしづらい業界の空白地帯になっています。 BtoCのビジネスモデルだからこそ、転職したい本人に100%寄り添い、転職成功に伴走支援できることが魅力です。 【具体的な内容】 ---------------------------- - 受講生のこれまでの業務・人生経験の棚卸し - 職務経歴書の添削 - 転職の武器となる市場価値の高い強みの発掘 - 求人探しのお手伝い(自社では求人紹介を行わず、既存の転職サービスを活用) - 面接練習 ---------------------------- 業務内容は転職エージェントに近いですが、転職希望者本人から受講料をいただいている以上、よりハンズオンかつ責任ある支援が求められます。

求める人物像

【必須条件】 弊社受講生の価値観や志向性に関する理解が深く、向上心・積極性のある方 例)自分自身も同世代の40~50代である 例)40代~50代の方がメイン顧客である + 上記に加え、以下のいずれか当てはまる方とお会いできれば幸いです。 ・人材会社(転職エージェント・RPO)にてCA、RAのいずれか経験3年以上 ・事業会社にて中途採用業務経験が3年以上 【歓迎条件】 ・人材会社(転職エージェント・RPO)にてCA、RAの両面3年以上 ・人材会社+事業会社の人事採用経験がいずれも5年以上 ・特定の業界職種のみならず、幅広く総合的な採用や採用支援をしていた方 ※キャリアコンサルタントの資格だけある方の応募は不可能です。あくまで実務経験が大事となります。

求めるスキル

RA, CA, キャリア開発支援, キャリアアドバイザー, キャリアコンサルタント, キャリアアドバイス, 人事

その他の条件·環境

【働き方補足】 - 時給2,000円(税込)+インセンティブ - 契約形態:業務委託(複業・フリーランスを想定) - 期間:無期 - 業務地:フルリモート(出社なし) - 連絡:隔週1回1時間の定例会議+Slackでの随時やりとり - 稼働時間:週10〜20時間(応相談)。曜日・時間帯は完全自由ですが、受講生の面談対応は平日夜・土日が多くなるかと思います。 ※面談以外の準備時間、社内ミーティングなど、すべての稼働時間が報酬対象となります。 【求人担当からのコメント】 転職エージェント(人材紹介業)は、人材を採用する企業が費用を負担することで成り立つBtoBモデルです。そのため通常CAは、あくまでも企業の要件に合う人材を見つけ、なかば強引にでもマッチングさせて、収益をあげることが仕事の主目的となりがちです。 営利企業ですし、仕方ないことではあります。対応時間も1人あたりせいぜい30分~60分。できる範囲は限られてしまっているのが現状かと思います。そのため、 「転職エージェントが真剣に取り合ってくれなかった」「転職サイトに登録してみたが、企業からのスカウトがまったく来ない」「応募して1か月以上、担当から音沙汰がない」といった声を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。 多くの企業では若手人材に対する採用ニーズが根強いため、ミドルシニアは人材紹介事業の主要ターゲット層から外れやすいビジネス構造となっています。その結果、ほとんどのミドルシニアは、転職エージェントによる適切なアドバイスを十分に受けられないまま、自力で試行錯誤し転職活動を進めざるを得ない課題に直面しています。 本案件は人生後半のキャリア形成の課題に、肌感覚と当事者意識を持って等身大で対応できるお仕事です。リスキリングが謳われてる昨今、”本当の意味”で、1人1人の求職者に深く寄り添った転職支援の実績を積みたい方にオススメです。 【ご応募にあたり】 ①興味ありをご選択 ②上記必須及び、歓迎要件についてのご経験内容(なるべく定量的)を必ずメッセージにてコメントを残してください。 それぞれインラインで結構ですので、簡単にご記載お願いいたします。 ※コメントいただけていない方には、お返事できない場合があります。

募集期間

2024年04月30日まで

ライフシフトラボ

条件が似ている案件

ホテル・インバウンド事業を手がけるグロース上場企業 バックオフィス管理部長

バックオフィス

時給 5,000〜8,000円

週3〜5人日(24〜40時間)

業務委託/東京都

ホテル・インバウンド事業や、不動産事業を運営する、グロース上場企業です。 これらの事業領域において、インバウンド投資、地方創生を推進し、日本の魅力を世界へ発信するとともに、グループの成長及び企業価値の最大化を目指しています。 近年では、観光・インバウンド関連事業にも注力しており、外資系ホテルブランドの、日本進出の支援なども多数手がけております。 事業の主な特徴 1.ホテル運営事業 ・ホテル施設の賃貸借契約運営(経営〜運営の請け負い) ・ホテル運営の受託(当社がスタッフを派遣し、ホテルオーナーが経営を実施) ・ホテル運営のアドバイザリー 2.不動産事業 ・プロパティマネジメント事業 ・不動産仲介事業 ※その他、ホテルファンド投資事業、インバウンド送客事業なども手がけています。 今回、前任者の退職に伴い、バックオフィス全般を統括する管理部長を担っていただける人材を募集します。 (まずは業務委託で参画いただき、2-3ヶ月以内の転職をご検討いただければと思います)

企業名非公開(エニィクルーによる仲介)

生成AIを軸にSaaSを展開するスタートアップ HRポジション(中途採用メイン)

バックオフィス

時給 4,000〜7,000円

週1〜3人日(8〜24時間)

業務委託/リモート(在宅)

最先端技術を活用し、世界の歴史に刻まれる挑戦を目指すグローバルスタートアップです。 直近で、複数の有力VC、有名上場企業創業者からも無事資金調達を成功させており、AIの第一人者である東大の松尾教授が技術顧問であり、東大出身の代表が創業しています。 生成AI系全般(画像、自然言語処理等)の開発力をコアとして、主に不動産建設領域ソフトウェア・ハードウェアの開発を手掛けています。 今後、中長期での成長を担っていただけくべく、HR(主に採用業務)をリードいただける方を募集いたします。 <展開事業> 1.SaaS事業 先端技術を活用したプロダクトをグローバルに展開中 生成AIや画像認識AI、VR・AR、ブロックチェーンなどの先端技術を活用したSaaSを不動産・建設領域の企業を中心として提供 2.システムインテグレーション事業 クライアントの課題を踏まえて、SaaSの開発やこれまでの幅広い業界の上場企業を中心とした多数の支援実績のノウハウによって、先端技術を活用した最適なソリューションを提供 ◼︎ご応募にあたり◼︎ 【必須1】プロフィール(社歴、業務ご経験)詳細をご記載ください。 【必須2】候補者の方のバックグラウンドについても選考の参考にさせていただいておりますので、メッセージ欄より、大学・学部・専攻内容も記載してご応募をお願いいたします。 【必須3】下記、ご転職のスタンスについて、該当する番号をお知らせください。(本ポジションについては、転職が前提ではありませんが、ご状況の正確な理解のため、確認させていただいております。) --------------------- ① 今のところ転職の可能性「無し」 ② 内容・条件により転職の可能性「ややあり」(1年以上先) ③ 内容・条件により転職の可能性「あり」(半年から1年以内程度) ④ 転職を「積極的に検討中」(半年以内) --------------------- ※これらの記載がない場合、Anycrewよりクライアントへの最適なご提案を実施する観点から、大変恐縮ですがご返信できないことがありますので、ご協力をお願いいたします。

企業名非公開(エニィクルーによる仲介)

【急募|フルリモ可】沖縄発ITベンチャーでリクルーター募集

バックオフィス

時給 3,000〜5,000円

週2〜3人日(16〜24時間)

業務委託/リモート(在宅)

▼当社について 当社は、沖縄発のインターネットベンチャー企業です。2022年からは「地域の可能性を解放する」をパーパスに定め、デジタルマーケティング事業と人材事業を中核に地域に最適化した事業を生み出し、北海道および福岡をはじめ、新たな地域へとエリアを広げ着実に全国展開を進めています。 ▼主要な事業について 1.デジタルマーケティング事業 2009年の創業時から行っているデジタルマーケティング事業では、デジタルマーケティングの戦略立案から企画設計、制作・開発、運用まで総合的に支援を行っています。デジタルに精通したプランナー、クリエイター、エンジニアがワンチームとなり、地域の中核企業から日本を代表する大手企業まで、多数のお客様を成功に導いています。 2.人材事業 人材事業では2016年から沖縄最大の求人マッチングサービスを運営しており、今や第二の事業の柱として成長しています。2021年からは「地方の企業と人を結ぶプラットフォーム」として、沖縄のみならず、北海道、福岡、熊本、京都、鹿児島へと範囲を広げて全国展開を進めています。 3.地域貢献事業 地域に貢献するために、宜野湾市の情報産業施設のプロデュースや、沖縄の魅力を発信する観光メディアの運営、北海道と沖縄の交流を促進する「どさんこしまんちゅプロジェクト」の運営などを行っています。

インタラクティブ株式会社